次に武将編。
魏
SR曹操 コスト2 騎馬 7/9/1 伏兵/魅力/刻印
【奇才将器】奸雄の覇道
魏の味方の知力が上がり自身の征圧力が上がる
【計略】紅蓮の覇道
必要士気6
魏の味方の武力が上がる。優勢の時は兵力が徐々に回復し、劣勢の時はさらに武力が上がる
武内君の渋い声が響く曹操。
妨害やダメ計に強いデッキで、堅実に立ち回ることができるはず。
兵力回復は侠者号令より遅いイメージ。
しかし騎馬の多い魏だから、しぶとさは大幅に伸びそう。
SR丁夫人 コスト1 槍兵 2/6/2 魅力
【計略】伝播する絶望
必要士気5
敵の武力と知力を下げる。この効果は撤退している味方部隊数が多いほど大きい
遠目だと顔が全く見えなくて違う印象を受ける。
四部隊も撤退していれば武力-9以上と強力なため、ワラ系に合うはず。
生放送中でも言われていたけど、悲哀とかと組み合わせると絶大な威力になるはず。
スペックも優秀で、武力2で征圧2の槍は、今までの最高が知力3の王氏のため、パーツとして入れられることも増えるだろう。
蜀
SR劉備 コスト2 槍兵 7/7/1 魅力
【計略】大器の旅路
必要士気6
蜀の味方の武力と移動速度が上がる。この効果は味方部隊数が少ないほど武力が上がり、多いほど移動速度が上がる
少ないときは武神号令関羽に近しいものとなるので、コスト3の武将と組み合わせてケニアができるかも。
多いときは速度が上がるとのこと。
蜀で全員の速度上昇が付与できる号令は珍しく、槍兵が多く機動力が低い国柄、重宝されるのではないかと。
大徳と違い、多少メンバーが欠けても恩恵がちゃんとあるのが違うところ。
SR黄忠 コスト2.5 連弩兵 9/4/2 勇猛
【計略】老黄穿弩
必要士気5
武力が上がる。さらに射撃の間隔が短くなり、敵を貫通して射撃する
新兵種・連弩兵がやってきた!
計略は、バシ・バシ・バシと撃ってたものが、バババン!の間隔になり、そして貫通射撃。
発射レートはボダの絶火に近い(わかるか
この貫通、武将のみならず柵や櫓も貫通するので、舞の天敵となる。
舞を使う人は乱戦で妨害をかけよう。
呉
SR孫堅 コスト3 9/8/2 魅力/勇猛
【奇才将器】猛虎の始祖
呉の味方の攻撃力が上がる
【計略】虎王の勇姿
必要士気7
呉の味方の武力と移動速度が上がる。さらに敵を撤退させるたびに対象の味方全ての武力が上がる
ソニックブーン ソニックブーン ウエサカカワイイ
奇才で武力を上げて、計略で止まらぬ武力攻勢をしかけるというパワーあふれる戦術になりそう。
ただコスト3なので、五枚にするとパーツが弱くなるのが難点か。
基本は武力+4、敵を倒しても武力+1なので、無理に倒したところでリターンが少なめ。
効果時間が若干長いので、兵力さえどうにかすればなんとかなりそう。
R呉夫人 コスト1 弓兵 1/9/1 魅力
【奇才将器】孫呉の聖母
呉の味方の知力が上がる
【計略】聖母の導き
必要士気7
撤退中の呉の味方が復活し、武力が上がる。さらに撤退した場所に出現する
呂凱君の効果が全員になった形。
当然復活する場所は戦場中央まで。
奇才将器と合わせ、なんらかのカウンターを仕掛けるデッキ構成にはなるでしょう。
漢
SR献帝 コスト2 弓兵 6/7/3 防柵/魅力/漢鳴
【計略】漢王朝の御旗
必要士気8
【漢鳴】(漢鳴レベルにより効果が変化する。特技「漢鳴」を持つ味方の漢鳴レベルが上がり、自身の漢鳴レベルが下がる)
漢の味方の武力と征圧力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに敵の計略対象にならなくなる
司馬炎の赤で、速度の代わりに兵力リジェネがついたような形。
士気8ながらも、リジェネがあるのは漢としてありがたいところ。
速度が上がらないので、ちゃんと敵城近くで使う必要があるかと。
SR蔡琰 コスト1.5 騎馬 4/7/2 伏兵/魅力/漢鳴
【計略】万言の風
必要士気4
【漢鳴】(漢鳴レベルにより効果が変化する。特技「漢鳴」を持つ味方の漢鳴レベルが上がり、自身の漢鳴レベルが下がる)
最も武力の高い漢の味方の武力と攻城速度が上がる
漢鳴3:さらに効果対象が漢の味方全体になり、必要士気が上がる
漢鳴0でも迅速攻城に近い速度を得られ、漢鳴3なら1.7倍ぐらい?の速度で攻城できるので、漢軍が城に張り付いたら危険、という風潮になりかねない。
個人的にはこれを漢張飛にかけてですね…
晋
SR杜預 コスト3 騎馬 8/8/2 魅力/覚醒
【奇才将器】譬如破竹
移動速度が上がり、敵と接触中の移動速度減少が小さくなる
【計略】幕引きの時
必要士気7
武力が上がる。さらに覚醒レベル3以上の場合、岐略が使用できる。
【岐略】(計略発動直後に[緋]か[蒼]を押す事で追加効果を選択できる)
緋略:さらに移動速度と突撃ダメージが上がり、槍の迎撃ダメージを受けなくなる
蒼略:さらに武力と攻城力と攻城速度が上がる
個人的にヤバいカード筆頭。
完全覚醒すると、テンテンフォーになるというスペックお化け。
計略は士気7かかるものの、元から旧杜預を扱えてた人ならシャレにならない破壊力を発揮できるはず。
赤は旧杜預の赤を強化したもの。
青は郭淮のを輸入してきた。
絶対にヤバい予感がする。
SR張春華 コスト1.5 連弩兵 5/7/1 魅力
【計略】貪狼の遊猟
必要士気7
晋の味方の武力が上がり、自軍の覚醒ゲージが上がる。さらに敵を撃破するたびに自軍の覚醒ゲージが上がる
こっちにも連弩兵がいた。
ざっと見、計略発動時点で+50%、撃破するとさらに+50%といったところ。
連弩兵の瞬間火力で倒しきることも夢じゃないし、守りで使われると手痛いカウンターを食らう可能性がある。
士気7にしとかないと、士気6で+100%できる旦那が泡吹いて倒れるだろうしね。
あと立ち絵とか絵柄が、すごいジョジョめいてる。
群雄
SR呂布 コスト3 騎馬 11/1/1 勇猛/刻印
【計略】天下無双
必要士気6
武力と移動速度が上がり、兵力が回復する
我らの武力10+呂布がちゃんと武力11になって帰ってきた!
しかもジャンプしないので、すぐ高武力が使える。
しかし代償に刻印を持ってしまった。
ダメ計や妨害に弱いのは相変わらずだけど、そもそも群雄には張魯とかがいるので、それらをデッキに組み込んでいれば問題ないかなと。
遊軍に陳宮がいれば、知力を上げて打つ、というのがテンプレになりそう。
R于吉 コスト1 歩兵 1/6/2 復活
【計略】消えぬ呪い
必要士気4
最も武力の高い敵の武力を下げる。この効果は対象が撤退しても継続する。ただし自身は撤退する
死してなお妨害効果が残り続ける初の計略。
標準的な知力相手には45カウントぐらい続くとのことで、ワントップ殺しになりそう。
効果は武力-4。
パーツとして入れとくだけでもよさそう。
こんなところか。
他にもいっぱいあるけど、書いてたらきりがないので割愛。
ただ、SR董卓があれだけの威容を持って普通の武力アップ英傑号令です!というのはさすがに笑った。
自分のメインデッキに採用もあるかな?