1084

53→54

by
YOU
YOU
■昨日

川崎で大戦してました。

今回は年始のオフ会で知り合ったえんぺらーさんに呼ばれて川崎に集まりました。
この集まりも2回目なので、今後も定例になってきそうですね。





6-2で早々に証を獲得したので無事引退。
夕方にどっぐすさんと合流した後の配信ではプレイせずにマイクのみ担当してました。(いちばん楽しいやつ)


↑どっぐすさんの帝王昇格戦配信のアーカイブです。
前日に丸太で勝ち越して帝王昇格戦まで駒を進めたどっぐすさんは果たして昇格できたのか!?

配信は、諸事情(笑)により途中からポキールさんの征覇王昇格戦がメインになりました。
連勝を重ねてかなり惜しいところまでは行ったのですが、あと1勝が遠かった…。

バラで勝つには
・相手の計略それぞれに対して、どの計略で返すか事前に決めておく
・計略を使うカードの兵力は残しておく
・どこかで計略先打ちが必要なタイミングがある
・迷わない
・内乱を取れないタイミングで無駄に部隊を塗りに行かせない


が大事だと思っています。
5番目がけっこう難しいんですよね。

ポキールさんのデッキは騎馬を中心とした白兵で内乱を取らないといけなくて、正直勝ちやすい構築じゃないかもしれない。けど守りの計略が安定していて呂姫で殴れる面もあるので、迷わず頑張っていきましょう!



どっぐすさんも使うデッキ迷わずに頑張っていきましょう。

-------------------------------------------------------------
■今日

昨日の帰りが遅すぎたせいで体調が悪くて仕事は休みました。1日休んだら無事回復しました^ ^

で、夜はゲーセン行きました()



勝ち越し!!

今日はいつもの周倉ではなく夏侯月姫にした構築を試してみました。
周倉に比べて武力-2のかわりに魅力+1と落雷を獲得です。
あと、周倉の場合は征圧将器必須だったけど、夏侯月姫は長槍付けるか馮習の攻城術付けるか選べるのがなかなか良き。

どちらでも結果は出てるけど、騎馬単に強くなるぶん月姫かな??

あと超上手い守りができたので褒めてください(直球)
 
今日からうちのホームに「匠」のめさ☆君主が来ていて、仕事の関係でしばらく滞在するらしい。
楽しくなりそうです!

では!
 
更新日時:2020/02/17 23:53
(作成日時:2020/02/17 23:53)
コメント( 8 )
8件のコメントを全て表示する
YOU
YOU
2020年2月18日 7時41分

ぺぺれけさん>
お互いぎんぺー撃ち合うのは楽しいれすね(^q^)prpr
 
ポキールさん>
白兵は馬超の押し付けがポイントになって、計略は呂姫か高順が中心になるので、つまり高順の兵力が大事ですね。
 
おかかさん>
おかかさんのデッキの場合は軽い計略をどんどん使って荒らしていく感じになるでしょうか。ワラは1回崩れると脆いので迷わないことが一番大事ですよね。

劉禅の夏休み
劉禅の夏休み
2020年2月18日 23時5分

割とバラ使ってるのに結構ノープランでやってるので勉強になりますw
唯一自分が気を付けていると言えそうなのは兵力関連かな?
目先の内乱や攻城より兵力管理が大事な事が非常に多いです。これは五番目にも通じるかな…。
例え内乱を取れたとしても兵力回復に帰るタイミングで相手のラインがあっさり上がってしまうと終わりな事が多いです。
とは言え稼げる所で限界まで城ダメを稼がないとバラでは勝てないのも事実。図々しさと繊細さを兼ねた動きが肝要だと思ってます。

YOU
YOU
2020年2月19日 21時25分

劉禅の夏休みさん>
バラ目線からの意見ありがとうございます。
欲張って内乱取るよりも守りしっかりさせた方がいい=兵力管理重要は間違いないですね。
守れる状況を確保したうえで、城ダメ取れると相手の攻めが雑になったりしてくれるのかな。

コメントするにはログインが必要です
シェア