1039

自分のデッキを考察する!(誰得)

by
七歩之才
七歩之才
誰にも得はないよ!!

_,,_ パーン
( 唐д姫)ためになる記事を書いて
⊂彡☆))Д´)だってマイナーデッキしか使えないし

というわけで自分の使ってるデッキの考察です。

第一デッキ

老師デッキ!

メリット
士気12から30カウントほぼ+4でたたかえる。
そこに一番槍文の武力上昇がのる。
士気9あれば、霊帝+神速でそこそこ守れる。
5枚デッキで兵種バランスもいい

デメリット
士気計算が面倒
士気バック計略を打つとうかつに上がれなくなる
士気10くらいもってると、せっかくチャンスがあってもまったり自陣で待たなきゃいけない
ダメ計がいると士気バック計略が打ちにくい
反計に弱そう
最大火力はそんなに高くない

総括
あくまで、長く戦える老師の士気パフォーマンスのよさを活用するデッキ。
特別火力が高いわけではないので、あまり多くのゲージを取られるとまくり返せない。
一番槍を使うか栄誉を使うかの判断はよくわからない
高覧がかっこいい
チョウコウが強くてとりあえず使いたくなる
霊帝は頼りになるので、高覧に掛けても強い。

士気12で、ラインが上がりきっていないときは、
一番槍→ちょっとまって→老師
の順で使うと無駄がない。でもよく忘れて速めに老師打ってる。

老師中に霊帝とか
老師中に張コウとかいうたくがあるのだがどこできるのかが難しい。

インテリ向けデッキなので僕には向いていない。
でも、霊帝楽しいのでたまに使いたくなる。


デッキ2

武官限定戦までは5枚だったのに、素武力という闇に魅入られてしまったデッキ。

メリット
三種の単体強化がそれぞれ強い
もちろん白馬も強い
塗り力は低いが騎馬が二枚なのでぬれないことは無い。
というか白馬で征圧も上がる。
素武力が高いので計略なしの白兵が強い

デメリット
ダメ計に弱い
オフラの車輪が白馬中に打つと刺さる。
特別強い計略は無い
白馬の効果時間はそんなに長くない

白馬の1,6倍という速度上昇が絶妙で、火力が上がるものの、そこまで回転力は無いデッキ。
でも槍を押し付けて後ろから突撃は癖になる強さ。
単体強化が強いので足並みそろえられない僕でも安心して使える。
でも、攻めは弱いので、守りが下手な僕では、何かあったときに城をまくれない。
オフラの計略効果が複雑すぎて覚えられない。
閻行さんがかっこよすぎてつい使いたくなる。
本来はある程度制圧戦をするデッキなのに、気づくと敵城を殴りに行ってしまう
相手に槍衾されて騎馬に突撃されると弱い。
速度上昇中に壁をスイッチしたりする作業が大変。ついつい壁を順に使いつぶしてしまう。
強いから、相手が自分より多く士気を使ってもつい戦いたくなる。でも速度上昇を生かして帰った方がいい場面も有る。


デッキ3

メリット
決起を入れつつ別の漢鳴3計略がうてる
実は漢鳴0朱儁が防衛でめっさつよい
曹節使わなくても漢鳴三つ溜めることは可能(ウンエイ一回 朱儁二回等)
漢鳴3曹操からしばらく粘り強い戦いが可能。
そこから全滅するまで戦って、決起で復活か、相手が下がれば高いラインで決起を選ぶことが出来る。

デメリット
曹節を使うかどうかの判断が本当は難しい(面倒なのでほぼ毎回使ってる)
曹操から使うのか、決起から使うのか選択するのが難しい
実は朱儁を3回うってもいいのではないか
雲英ちゃんの計略の打ち所がよくわからない

やたらと士気の重い計略がいっぱい入ってるのに、実質魅力7という士気パフォーマンスで無理やり回すデッキ。
決起が強いのできっと強い
とおもいつつ、実は敵城を殴るのは存外難しい。
ある程度の城ダメージに守る朱儁の活躍が望まれるデッキ。
・・・朱儁を打たずに守るべき?・・・ははは冗談を。
決起皇甫嵩をしょっちゅう落とす、うかつ君主がいるらしい(僕)
守りのデッキなので、ライン低目を維持するのが大事。
でも、曹節だけで前半戦が終わると、なんか漢鳴2で使わなきゃいけない。何を使えと!?
そして、決起中に速軍打つと刺さるので、速軍が選びにくい。
でも相手連環が多いのでやっぱ速軍が強いかもしれない。
と見せかけて、曹節打った直後の相手の攻めをカングンの大攻勢でしのぐほうが実はベター
決起で敵城を落とすデッキではなく、多少のリードはまくれるデッキと考えた方がいいかも知れない。


デッキ4

剛槍の大号令の強さに魅せられたデッキ

メリット
剛槍の大号令のダメージが強い
影の茨が乱戦に強い
白銀の突撃が強い
長槍をいれると槍撃がやたら簡単に入る

デメリット
武力は2しか上がらない
そこに弱体計略を食らったりする。
固まらないと槍撃一個ずつのダメージはそんなでもない
槍と騎馬なんて同時に操作できるわけ無いだろ
結局張り付くと、槍撃も突撃も大して役に立たない。
脚が遅くて内乱が取り返せない
敵城側から帰るのが大変である

強いときには強く。弱いときには弱いデッキ。
最初の士気7を待つのも実はつらい。士気6で攻めてこないでください、タヒんでしまいます。
長槍号令は基本的に使わなくても大丈夫。
士気7計略だから論理的には三回打てるが、27Cもあるから、三回目は時間が半分そんである。
影の茨も長時間強化で、長く嫌がらせには向いてそう
長時間効果はいいが、結局歩いて帰る時間が無いから、効果時間の割にあまり長く攻めてると兵力が持たない。
奥義は攻めあがって、全滅するまでマウントすることを想定して再起
相手の超絶号令を止めてやり過ごすための連環。
相手の超絶強化を殲滅するための剛槍の大攻勢
あたりが考えられる。蜀群の大攻勢はたぶんあまり使わない。
場合によっては増援も使えそうだが・・・リスキーだから選びたくない。
馬超の出番は基本的に無い。槍兵が動きやすくするための壁役である。
ばらけて槍撃は大変かと思っていたが、ぐるぐる回すだけなので実は難しくない。
コウケンさんの城特技は敵城を殴れると頼りになる。
槍マウントしてるんだから思い切って城門に突っ込むべきなのにひよって壁を殴ってしまう
ちなみに長槍号令が入っているのは、麻痺矢対策だが、舞姫相手にも役に立ちそう。
ワラデッキにも場合によっては長槍号令。
でもなんだかんだで剛槍号令のほうで事足りることが多い。
士気は意外に回らないのでちびちび使うのが大事。
だから白銀は余計に空気。
けっきょく、計略は剛槍と茨だけでことたりるのだった。



_,,_ パーン
( 唐д姫)もっとボケて
⊂彡☆))Д´)すっぺらぴっちょん


というわけで自分のデッキ考察でした。
誰の役にも立たないというか、自分の役にもたってない気がしますが気にしたら負けです。


漢デッキ二種は理論的には強いはず!!(漢勢力自体が空気ですが)


ちなみに今日ゲーセン行って、コウケンさんで2連勝して気持ちよく帰りました。ワーイ!!


_,,_ パーン
( 唐д姫)やっと証9だね。
⊂彡☆))Д´)意外に早いよね。
更新日時:2019/12/27 08:58
(作成日時:2019/12/27 01:04)
コメント( 3 )
YOU
YOU
2019年12月27日 6時38分

もう証9∑(゚Д゚)
…年内覇王(*⁰▿⁰*)

デニーロ
デニーロ
2019年12月27日 7時6分

4枚白馬は4枚巨虎でもイケそう(  ̄▽ ̄)

七歩之才
七歩之才
2019年12月28日 0時30分

>>YOUさん
おそらく、昇格戦で詰まるので年内は厳しいかと(汗)
でも、双子星の関係もあるので、たくさん対戦して、もし昇格できればうれしいなと思います。
 
>>デニーロさん
4枚巨虎だと青も使えて、使い分けも効くし強そうですね。呉で、好みの騎馬が留賛くらいしかいないんですよね・・・
巨虎 留賛 魚屋 朱桓
とかですかね。朱桓のところをガセイでもいいかもしれません。

コメントするにはログインが必要です
シェア