1768

三国志大戦山岳登山部活動記録…高尾山の次の頂きへ

by
窪祐
窪祐
2週間前に発足した山岳登山部こと通称ハイキング部の我々総勢2名…
高尾山(標高599m)という山岳wを軽く一つ制覇した事で気をよくした我々は次なる獲物を探していた…


窪 かくそ次ここいくから!この富士山見える山…来年の富士登山計画を前にやっぱさ…見ておきたいじゃん?キングオブ山岳ふじやーまーを違う山からさ…

かくそ はい!(基本的に何も調べたりしないので全部お任せですー)





というわけでやってまいりました神奈川県伊勢原にあります大山(標高1252m)



前回の高尾山の頂上までを60分で駆け登った実績のある我々は…


窪&かくそ それじゃ…のぼっちゃいますかぁー↑


とケーブルカーでショートカットする山の民になりそこねた人達を横目に気軽な感じで登り始めるのである

しかし我々は大きな勘違いをしていたのであった…




SO!山を舐めていた…





登り始めて15分でなんと


かくそ く、く、くぼ、くぼすけさん…ちょ、まじ、まじでむりぃ…ちょっと休憩おねがい…はぁはぁ…します



ちなみに上の写真を見た目は山林保護してるみたいなくせにって勝手にツイートすると私フリー素材かよwwって言ってましたこの休憩魔人…


確かに前回の山より登る角度がやばい…そしてずっと続く…少し先を見ると急角度過ぎて絶望するわりに全然終りが見えない…


というわけでケーブルカーでこられる場所に着くまでに7、8回休憩を求めるかくそをなだめながら何とか中腹に到着…

そこでルーメソに出会い少しほっこりしながら





さらに登ろうとしたら現れたのがこの階段である…




このあたりから2人の会話が極端に減り始める…

しかしどうしても会話しなければいけない時が山にはあるのである!



それが登山ルールその1!こんにちは~↑である…


すれ違う登山者達とのほんの少しの心のコミュニケーションとも言うべきこの挨拶…



下山客 こんにちは~↑(さわやか)

くぼすけ こんにちは~↑(普通)

かくそ こ、ひぃ、ひぃ…こん…こんにちはぁ↓(消え入りそう)


私はいつかくそが脱落するかひやひやだったのでこの下山客のこんにちはをとても危惧していた…

下山する方々はきっと頑張れぇという気持ちも込めて善意でいってくださっているのだろう…

しかし彼らは地獄の登りを終らせ軽やかな足取りで帰っている最中の気分良い状態でのこんにちは~↑である

息を整えたいかくそは息も絶え絶えにこんにちはを強制させられているのである…


我々はこのこんにちはを後にこう呼ぶ事となった…






マウンティングと…



とまぁそんな感じで富士見台と呼ばれる富士山が見える場所についた我々は霊峰富士山を堪能し…



頂上もあとわずかというのを確信し気を入れ直して再度踏ん張りようやく頂上へ



登り始めて2時間40分…ようやく頂上に到達した我々はこう思った


山舐めてたな…ふっ(自嘲)



ちなみにこれが1252mからの絶景です皆さんご査収ください…

ここで睡眠時間1時間半を犠牲にした(睡眠2時間半の私)くぼすけ特製おにぎりをかくそにサプライズお披露目して堪能した我々




かくそ 水、水が欲しいですぅ(自分が持ってきた水だけじゃ足りず私が持ってきたソルティライチ1リットルをごきゅごきゅ飲んでたのに)


というわけで頂上で営業してる山小屋に向かいおにぎりのお返しとして豚汁振舞ってくれたかくそ


ちなみに豚汁は500円



水は400円



たっけぇっぇぇぇぇぇっぇえ!豚汁の水分500mくらいあるんじゃねぇぇのぉぉと思いながらもここまで登ってきた我々にはその水が400円以上の価値がある事を知っていた…

だってこれ背負って登ってくるのまじきついだろ…


そんなこんなで下山を始めた我々はすでにびきびきになってる数少ない筋肉達を再度奮い立たせ


途中ケーブルカーで下山してきた人達に


窪 山にきたら山登れぇぇっぇえ!山登ったら自分の脚で下りろぉぉぉ


かくそ マウンティングwwwww


こんな心ない言葉を小声で浴びせながらも無事2時間20分かけ下山…


総行程12キロ 総時間5時間の大山登頂編がここに完結したのである



このあとバスで15分待たされまた便意に襲われた我々は伊勢原駅についたら即効で神に祈りながらトイレに駆け込み無事神への祈りを捧げたのち


1時間かけて新宿駅に…



かくそは仕事を頼まれてしまったみたいで余計に重たい足を引きずりながら家に(去り際にさわやかなこんにちは~↑してたけどw)


私は重たい足を引きずりながらマイホームマウントGAOに登り15戦ほどやって家に帰り15時間ほどぐっすり寝て今回の旅は終了…


ちなみにあまりにもきつかったので初心者レベルの山じゃなくね?
と疑問を持った私は大山について調べると山レベルはなんと前回の高尾山30からジャンプアップして48(上級って書いてあったよ)だった事を知る!!(富士山はルートにもよるけど58とか)



ハイキング部が登山部になれた気がした…そんな瞬間だった…



というわけでこれから冬になるので三国志大戦山岳登山部は春になるまでお休みとなりますがもしかしたら来年は富士山登頂編をお送りする…かもしれません…メイビー…プロバブリー…パーハップス…


まぁとにかくきつかったですがきつかった分、今回は前回以上に楽しめた登山でした!

ちなみに今回の発した言葉ランキング第1位は圧倒的にこの言葉


こんにちは~↑



でした…2位はマウンティングだったかな




↑はまた紅葉を見るの忘れててもう下山しきる10分前にようやく撮った紅葉

そんな感じで…ではでは!また会う日までご機嫌よう(*´-`)





 
更新日時:2019/12/09 22:35
(作成日時:2019/12/09 21:59)
カテゴリ
日記
コメント( 15 )
15件のコメントを全て表示する
窪祐
窪祐
2019年12月10日 19時56分

対酒さん
どこにその要素あったのーーーーーーーー!!!
.
ジェイムズ9さん
そのような言葉の一つ一つが嬉しくて面白いものを書こうと思えます…
高尾山ならまだいけますよ(マウンティング)
.
Randyさん
自分は下りる時にひぃひぃ登ってる人には自分からマウンティングは仕掛けませんでしたよふふふ

窪祐
窪祐
2019年12月10日 19時59分

おかか容疑者さん
かくそ大先輩のおかげで歩き通しじゃなくて休憩30分くらい入ってる感じですねw
自分の脚も限界近かったので良かったのかもw
.
摩利さんさん
岳を見たことあるんですけど山って怖いから本来ちゃんとした山を登るならきちんとしないといけないので高尾山くらいできゃっきゃしてるのがにわか登山隊には正しいかもしれませんw
.
楊狐さん
正直富士山を舐めることは出来ないのでもし行くならもうちょっとマウンティングしてからにします!相棒が体力ないものでw

窪祐
窪祐
2019年12月10日 20時0分

かく@さん
はい、こんにちは~↑(さわやか)

コメントするにはログインが必要です
シェア