1298

10試合プレイしたけど、曹丕は…?(。・ω・。)

by
探究の翼
探究の翼
今回の双子星キャンペーンの先生蒋欽が欲しく、時間を見繕って一週間で10試合、何とか頑張りましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

印刷まで手が回りませんでしたのでカードは手元にありませんが、ハイスペックで号令持ちと遊び心をくすぐるカードで、使用が楽しみです(*´∇`*)
問題は次のプレイはおそらくバージョンアップ後になるので、修正が入ってるかもしれないと言う事、そして私のメインデッキには1.5コスが入る枠が無いと言う事でしょうか…(^◇^;)

修正と言えば、今回のバージョンは曹丕大戦と聞こえてきますよね。ですが私の場合は、この10試合で治世曹丕には一度しかマッチングせず、むしろ蜀(蜀と郡の混色含む)とばかりマッチングした気がします。
それでも前回の記事で書いた李昭儀劉禅とはマッチングせず、臥龍諸葛亮×2や大徳劉備、あとは諸葛果バラと弓呂布董允と10試合中5試合、2試合に1試合の割合でマッチングしてました。
ちなみに董允ってスペック・計略共に優秀じゃないですか? 投げ計略でマイナス面が無く、効果時間が長いのも嫌らしいく感じてしまいます(´-ω-`)
ともあれ、自分のマッチ運(?)的には曹丕大戦ではなかった様です(。・ω・。)

ちなみにこの10試合で他にも達成した事がありました。
まず…

残光甘寧の“相棒”達成です!
さんぽけ版の格好良いイラストに惚れて使い始め、その後速度×4を譲って頂き、楽しく使い続けては遂に100回使いました!

うん、嬉しいですね(`・ω・´)b

あと、下の動画で確認出来ると思うのですが、“達人”が生まれて初めて付きました! 付いたのはSR袁姫だったのですが、今ではそれ程使われなくなったんだなぁと、出た当初から見てきて、しみじみします。

そして、同時に…

全国総試合数が600試合となりました!
頻度は少ないとは言え、600試合もプレイしたなんて、やっぱり私はこのゲーム好きなんだと再認識です。
そして総合戦績の総数がゾロ目と、なんかもう、色々フィーバーしてますヽ(´▽`)/

とりあえず三生の告知も出ましたし、次のバージョンアップが見えてきたと思われますよね。
その前にせっかくなので、曹丕大戦と言われた治世曹丕との試合の動画をアップしました。
夷陵陸遜と治世曹丕だと、結構相性が良いのかもしれませんね。相手は征知治世でしたが、何とかなりました。
よろしければ暇つぶしにどうぞm(._.)m


さて、去年は年末のバージョンアップで新カードが追加され、スタンプキャンペーンで縁を貰えると大盤振る舞いだった事を思い出しますが、今年はどうでしょうか。私の次回のプレイはバージョンアップ後になりそうですが、そのバージョンアップはちょっと楽しみですね(*´ω`*)
更新日時:2019/12/07 22:25
(作成日時:2019/12/07 22:17)
コメント( 2 )
おかか容疑者
おかか容疑者
2019年12月8日 6時46分

夷陵大活躍でイイ試合でしたね!開幕ガッツリ取れたのはデカイっす(๑•̀ㅂ•́)و✧
2回目の夷陵の後、こっちが大幅リードしている展開なので1コスだけ釣りで攻城に行かせて甘寧はすぐ防衛に回っていたらもっと楽に試合運べてたかなと思いました。

探究の翼
探究の翼
2019年12月8日 9時10分

>おかかさん
コメントありがとうございます!
また、お褒めに預かり光栄ですm(._.)m
2回目の夷陵の後はその通りですよね(^◇^;) あの時夷陵で曹彰を外してしまったので、ムキになってしまいました。勝てたから良かったものの、素直に手前の四枚を焼きつつおかかさんの言う通りの動きがよりベターな試合展開だったと反省です。

コメントするにはログインが必要です
シェア