自分のしたいことがなにかを、はっきりと認識する
例)士気6で即手腕を打ちたい、
手腕→法具→手腕で攻めたい
内乱メインで城ダメを取りたい、
攻城メインで城ダメ取りたい、
相手に嫌がらせしたい等
相手のしたいことを認識する
例)開幕リードを取って守りたい、
計略コンボで攻城したい、
内乱で城ダメ取りたい、
攻城メインで城ダメ取りたい等
自分のされたくないことを認識する
例)開幕に法具を先うちしたくない、
開幕に攻城を取られたくない、
開幕に内乱を取られたくない、
計略コンボを止められたくない等
軸になる武将の撤退条件を決めておく
例)相手の妨害持ちを撤退させている
内乱を取っている
攻城を取っている
撤退しても他の武将で守りきれる
自分のしたいことをするために、自分のされたくないことをされないようにする
その為に軸になる武将の運用を考え、相手のしたいことをさせないようにする
遠弓将器は射程差を活かした攻撃を心がけ走射で距離を保つようにする
突破の蛮勇は未だに良く刺さる