彡(゚)(゚)と(´・ω・`)が
弓兵について語るだけ。
(´・ω・`)「あーあ。弓は動かさなくて楽だと思ったからデッキに入れたのに。弓も射たずに突っ立ってたり、狙いと全然違う部隊を射ったり。騎馬にはボロクソにやられるし…弓外してデッキ組むかなー」
彡(゚)(゚)「話は聞かせてもらったやで」
(´・ω・`)「わ。なに?誰?おにいちゃん」
彡(゚)(゚)「ワイはやきu…ゆみへいのおにいちゃんや!」
(´・ω・`)「なにそれゴロ悪い」
彡(゚)(゚)「うっさいわ!」
(´・ω・`)「それで何?僕これから新しいデッキを組むから忙しいんだけど」
彡(゚)(゚)「それやけどな。
デッキを組み直すのは時期尚早やないか?」
(´・ω・`)「だって弓兵弱くて全然勝てないんだもん。
これならスターターの方がまだマシだよ」
彡(゚)(゚)「(スターターにも弓はおるんやが…)
そこや!
それは弓が弱いんやない。
お前が弓兵を使えてないから悪いんや!」
(´・ω・`)「使えるも何も、弓なんて置いとけばいいんでしょ?」
彡(-)(-)「確かに弓は置いとくだけでも仕事をしてくれる。
しかしそれだけでは弓の強みの1割も引き出せてないんや。
野球でも3割打ってこそ一流や」
(´・ω・`)「えー。それじゃどうすればいいのさ?騎馬みたいに動かすの?」
彡(゚)(゚)「それもアカン。
弓には弓の動かし方があるんや。
野球でも本格派と技巧派の投手で配球が変わるやろ?それと同じや」
(´・ω・`)(なんかちょくちょく野球の話がねじ込まれるんだよなぁ…)
彡(^)(^)「せやからここはいっちょワイが、弓兵のイロハを教えたるわ!」
彡(゚)(゚)「まず基本中の基本や。
弓兵は制止している間、射程内の一部隊に弓攻撃を行う。
わかるな?」
(´・ω・`)「それぐらい知ってるよ。
でも気付くと何もせずにボーッと突っ立ってるんだよね。」
彡(゚)(゚)「さっき射程内言うたやろ?
弓兵の射程分かるか?」
(´・ω・`)「え?置いとけば何処までも射ってくれるんじゃないの?」
彡( )( )(遠弓とはなんだったのか…)
(´・ω・`)「え?違うの?」
彡(゚)(゚)「目安としては、画面右上のミニマップあるやろ。
あれで4マス分が弓の射程やで」
(´・ω・`)「そうだったんだ。
でも相手がいつもその範囲にいるとは限らないよね?
そうと分かれば僕だって射程から逃げるもん」
彡(-)(-)「せやな。
そこで重要になるのが弓兵の個別アクション走射や」
(´・ω・`)「そうしゃ?」
彡(゚)(゚)「そうさ」
(´・ω・`)「…」
彡(゚)(゚)「弓兵は一定時間制止させる事で、少しの間だけ射撃をしながら移動できるようになるんや」
(´・ω・`)(スルーした…)
彡(゚)(゚)「この走射を駆使して、常に弓を射ちつつ相手を射程内捕らえ続けるのがキモや」
(´・ω・`)「なんかその話、聞いたことある気がする。
でも短時間とか少しの間とか、抽象的すぎて分かりにくいよ。」
彡(゚)(゚)「それなら心配無用や。
弓兵が走射可能になると、部隊の弓アイコンが黄色く光るんや。スコアボードのストライクみたいなもんやな。それを目安にしたらエエで。
そして走射可能時間は、部隊をカードの縦幅の半分移動させる位の時間を目安にしたらエエで」
(´・ω・`)「結構細かく見なきゃいけないんだ。
弓だからって放置したらダメってことなんだね」
彡(^)(^)「せやな。最初はしっかり目視して確実に走射した方がエエな。
使い続けて、見なくても感覚で走射のタイミングを掴めるようになったら、初心者卒業や」
(´・ω・`)「じゃあもう少し弓を使い続けてみようかな」
彡(^)(^)「エエな!
ほんなら次は弓サーチの話やで!」
(´・ω・`)(続くんだコレ…)
なんJ三国志大戦部いいゾ~
よろしくニキ~
走射の解説たすかります。弓サーチ苦手なので次も楽しみにしてます。
参考になったなら何よりです。
現在③まで公開してありますので、時間潰しにでもどうぞ。
あら、失礼しました。拝見します!
どうぞよしなに(´・ω・`)ノ