870

そういえば魏軍統一戦で

by
D
悪地形が出たって人いますか??
自分は60戦くらいしましたが全く出ず、
知り合いに聞くも出なかったとのこと

自分は悪地形で有利を取りたく、地の利張遼を使ってましたが目覚めさせることはありませんでした、、、

悪地形は出ないよ!って告知もなかったと思いますし
サイレントでそのような仕様になったのなら問題もあるのかなと
また、もしもその情報を知っていて統一戦に臨んだ君主が一部でのみいたのなら悪質かなと

ただの杞憂であればいいのですが、
自分の感覚では、全国対戦だとそれだけやればさすがに悪地形は出てくるので運が悪いとすれば余程だと思いました
施工数が足りないと言われたらたかだか1500回くらいしか全国をプレイしてない低品君主なのですけども。

どーもずっとモヤモヤしててしょうがないので、
「悪地形出たよー」とか「出なかったよー」または「出ないってここに書いてあったよー」などなど
なにか情報がある方がいたらコメント頂けれると嬉しいです。。
更新日時:2017/08/07 07:34
(作成日時:2017/08/07 07:34)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
D
2017年8月7日 7時58分

carejazさん
これまでイベント戦をしたことのない、ライトなエンジョイ勢だったので知りませんでした!
初めからマップの詳細を気にしてプレイしてたわけではなかったので、櫓があったかどうかまでは覚えておらず、全て同じマップだったかまでは記憶がありませんでした。。
次の10コスト統一戦では意識しながら見てみます。
とてもいい情報でした!ありがとうございます^ ^
まぁマップが固定であったとしても、それに対して運営からの告知がなかったとすれば納得できませんよねー

Zero
Zero
2017年8月7日 20時16分

私も20戦ほどプレイして1回も悪地形ありませんでした。
地の利関羽を信号機灯す為に毎試合覚醒させてました(笑)
イベントだと称号狙いで回数を沢山される方がいらっしゃるので、その人達がブチ切れないように悪地形は出ないようにしているのかな〜と思ってます。

D
2017年8月8日 0時4分

Zeroさん
自分も同じような予想です!
こういう仕様を意図してすることに価値はあるとは思いますが、一部のプレイヤーのためだけに調整され、さらにそれが一般君主に認知されてないという状況だとしたら悲しいです。
地の利将器というものがあるので、知らずに使う人と知ってて使う人とでの違いは大きいと思ってます。。。

コメントするにはログインが必要です
シェア