1238

紡績可愛いってだけの話

by
びーんず
びーんず
みなさんお気に入りのカードはありますか?お気に入りのカードを使って遊ぶのも三国志大戦のモチベのひとつになるでしょう。

彼女との出会いは寵臣ガチャでした。ぽけっと武将何枚か欲しい。そんな軽い気持ちで回した寵臣ガチャ。そして出てきたのが彼女、紡績でした。



か、かわいい。腋巫女。裸足。最高。即寵臣に設定。早速調べました。その昔呉に王表という食べたり言葉は話すが姿の見えない神様がいたそうで。その使いの女性が紡績です。「王表なんて嘘っぱちだろ」と疑った者達を次々と論破、さらに天気などを予言したそうで孫権に大層気に入られていました。孫権は自らが病気になった際、王表に助けてもらおうとしましたが王表は逃亡してしまいました。

恐らくですが腹話術あたりを使った詐欺師だったんでしょうかね。

そんな紡績、三国志大戦では王表が本当にいたと解釈したようでイラストでは後ろにスタンド王表様が描かれてますね。

計略は士気5範囲内の相手の最高武力の知力を参照して武力が上がります。知力7か8を対象にできれば武力+7 移動速度1.7倍攻城力1.35倍+αが11.6c。強化された共振3つとか巨虎とかは知力7以上を参照しやすいです。あと魏の騎馬単とか高知力だらけ。割と環境に刺さってるのでは?。

ちなみに戦闘中に右上の緑のボタンを押すとミニマップに知力が表示されます。紡績使うなら知っておくべきですね。あと火計。

早速登用して全国へ。臨機応変などを試して最終的には巨虎になりました。



普通なら刻印孫策の枠に入る紡績。馬居ないのは私が馬から逃げてきたからです。天下統一戦で孫権単使って練習します。でも巨虎の赤が速いので機動力はまあ…。巨虎3回撃つのが1番強いと思います。でもなんだかんだ紡績に助けられることも多いです。

例えばお相手魏4騎馬単。グダグダやって残り10c程で少し負けている状況。巨虎の赤で逆転を狙う。相手も剛騎号令と極意張遼を重ねてくる。迎撃無効の突撃ダメ増加は辛い。張遼は確か知力7はあったろ!と王表降臨!他の味方が撤退していく中遊軍含めた武力21の紡績が無双して残り0cで攻城が入り・・・0.5%差で逆転しました。攻城力1.35倍最高!

あと再起誤爆して夷陵の炎に燃やされた時も残った紡績で守れました。つよい。さあ君も紡績を使おう!

あと紡績達人付きました。対面に紡績が出てきたことは無いのですが隠れたファンが多そう。四天王とか取れたら嬉しいですが厳しそうですね。

©️SEGA
 
更新日時:2021/04/27 19:36
(作成日時:2020/09/16 00:24)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア