武力には武力\\\\٩( 'ω' )و ////
壁には早いうちに当たって、考える時間を得るのも意外とこのゲームの醍醐味ですです!
高武力を相手取るのに、四枚型で素武力がそれほど高く無いデッキですので、少しばかり慣れが必要です… とりあえず現状の環境下で意識するのは姜維入り桃園四枚でしょうか? あまりいい加減なことは言えないのですが、士気差とカウンターをきっちり刺す意識です。 城際に引き込んで、なんなら多少殴らせてでも士気差を取る立ち回りを学んで行きましょう!
姜維のいない形ならば、桃園に対しては郭嘉二連打で迅速に誰か一人落とせれば逆に大チャンスになります。 しかし姜維入りの形ですと、姜維→桃園で、計略ステルスの武力+13が攻めてくる形になるので、絶対に止められません。 城際で打たせてしまうと落城必至なので、とにかく高いラインで桃園を引き出すことです。一部隊を集中して狙い、部隊を落とす素振りをみせると、姜維を先に打ってくれるはず。 姜維を見て求心で合わせ打ちをすると、桃園を引き出すことが出来るはず。多分……笑 そうすれば、相手は12士気使うデスコンボなので、一試合に二回、それも中盤と最終盤以外に士気を使えないという形になります。 なので、1度目のフルコンを凌いだ後、しっかりカウンターを差すと相手の応じる択はかなり絞られます。
そして、法具連環採用も視野に。 真正面から当たって絶対に勝てない相手には 計略引き出す→連環で士気損させていくのも大いにありです。 その立ち回りは漢軍相手にも通じる要素があります。
とりあえずこんなとこでしょうか。詳しいことは動画を拝見致してからにしますね!
俺もすんなり昇格し続けたのが五品で足止めされて、そこから半年間も六品で燻ってました。 でもある時、突然閃いた様に勝ててすんなり三品になりました。 誰でも勝てない時や負けなくなる時あると思います。 銀プレ目指して頑張ってください! 桃園側からすれば郭嘉の計略は恐怖だと思いますよ…。
プイニュ様、そうですよね...力にはパワーをですよね... アーダン様、防衛の為に魏武うったら桃園でかえってきてそのまま落城までされました....何時もの感覚で魏武うってましたが、時には因果連続で戦うというのも頭にいれておかないとですね...w 連環育てなきゃ... うさまる様、ありがとうございます! 私はまだ初めて半年も経ってない状態でのこの状態なので、もういつボコられるのかっていうのが不安で不安でw その辺も経験ですよね....。降格という言葉は未だに慣れませんが、一歩ずつ頑張っていこうと思います。
武力には武力\\\\٩( 'ω' )و ////
壁には早いうちに当たって、考える時間を得るのも意外とこのゲームの醍醐味ですです!
高武力を相手取るのに、四枚型で素武力がそれほど高く無いデッキですので、少しばかり慣れが必要です…
とりあえず現状の環境下で意識するのは姜維入り桃園四枚でしょうか?
あまりいい加減なことは言えないのですが、士気差とカウンターをきっちり刺す意識です。
城際に引き込んで、なんなら多少殴らせてでも士気差を取る立ち回りを学んで行きましょう!
姜維のいない形ならば、桃園に対しては郭嘉二連打で迅速に誰か一人落とせれば逆に大チャンスになります。
しかし姜維入りの形ですと、姜維→桃園で、計略ステルスの武力+13が攻めてくる形になるので、絶対に止められません。
城際で打たせてしまうと落城必至なので、とにかく高いラインで桃園を引き出すことです。一部隊を集中して狙い、部隊を落とす素振りをみせると、姜維を先に打ってくれるはず。
姜維を見て求心で合わせ打ちをすると、桃園を引き出すことが出来るはず。多分……笑
そうすれば、相手は12士気使うデスコンボなので、一試合に二回、それも中盤と最終盤以外に士気を使えないという形になります。
なので、1度目のフルコンを凌いだ後、しっかりカウンターを差すと相手の応じる択はかなり絞られます。
そして、法具連環採用も視野に。
真正面から当たって絶対に勝てない相手には
計略引き出す→連環で士気損させていくのも大いにありです。
その立ち回りは漢軍相手にも通じる要素があります。
とりあえずこんなとこでしょうか。詳しいことは動画を拝見致してからにしますね!
俺もすんなり昇格し続けたのが五品で足止めされて、そこから半年間も六品で燻ってました。
でもある時、突然閃いた様に勝ててすんなり三品になりました。
誰でも勝てない時や負けなくなる時あると思います。
銀プレ目指して頑張ってください!
桃園側からすれば郭嘉の計略は恐怖だと思いますよ…。
プイニュ様、そうですよね...力にはパワーをですよね...
アーダン様、防衛の為に魏武うったら桃園でかえってきてそのまま落城までされました....何時もの感覚で魏武うってましたが、時には因果連続で戦うというのも頭にいれておかないとですね...w 連環育てなきゃ...
うさまる様、ありがとうございます!
私はまだ初めて半年も経ってない状態でのこの状態なので、もういつボコられるのかっていうのが不安で不安でw
その辺も経験ですよね....。降格という言葉は未だに慣れませんが、一歩ずつ頑張っていこうと思います。